2020.05.06 11:42当店で取り組んでいる新型コロナウイルス対策(6月19日現在)平素より当店をご利用いただきありがとうございます。お客様とスタッフの健康を守るため以下のように予防対策を行っております。大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。✿ 当店での取り組み ✿1. スタッフの常時マスク着用2. スタッフのこまめな手指消毒3. 器具や椅子、シャンプーブースなど設備の...
2020.04.16 21:35当店で取り組んでいる新型コロナウイルス対策(4月17日現在)平素より当店をご利用いただきありがとうございます。緊急事態宣言が全国に発出されたことに伴いまして、「お客さまへのご協力のお願い」を以下のように変更することと致しました。✿お客さまへのご協力のお願い✿✳︎. 咳や熱などの症状があり体調が優れない方✳︎.2週間以内に海外渡航歴がある、又は渡航歴のある方との接触があった方✳︎.クラスター発生場所...
2020.04.11 16:19当店で取り組んでいる新型コロナウイルス対策(4月12日現在)平素より当店をご利用いただきありがとうございます。都市部では緊急事態宣言が発出され、宮城県内での感染者も40名を超え、ここ数日で私達を取り巻く情勢が大きく変わりました。これから更に状況が悪化することが予測されるため、ご来店されるお客さまとスタッフの健康を守り、少しでもお客さまが安心して施術を受けられますよう当店でのコロナウイルスへの対応の...
2020.04.07 13:29当店で取り組んでいる新型コロナウイルス対策(4月7日現在)平素より HairShop すがわら をご利用いただきありがとうございます。当店では出来るかぎりお客様に安心してご利用いただくために以下のような対応を実施しております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。1.スタッフのマスク着用、またご希望であればマスクをつけたままでのカットなども行いますのでお気軽にお申し付け...
2020.03.07 21:463月中シェービングお休みのお知らせお知らせ当店ではコロナウイルスの感染予防のため、なるべく対面での作業を減らすことと致しました。つきましては3月4日(水)からしばらくの間シェービング(お顔そり)をお休みさせて頂きます。当面は3月中を予定していますが、再開はその時の状況を見て判断したいと思います。お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します...
2019.03.12 21:46NMFNMFは天然保湿因子といい、その名の通り皮膚の1番表面の層にある角質という細胞の中にあり、肌の保湿を担う天然の物質です。その働きは簡単に言えば水を大量に抱え込んで角質細胞に水分を取り込み蓄えることです。これはもう一つの角質細胞の外側にある細胞間脂質という物質とともに角質層に水分を保持するための2大要素の1つ。普段、私たちが肌の潤いや滑らか...
2019.02.14 15:00ドリーミング・クレンジングオイルあなたは、肌の汚れを落とすのに何を使っていますか? 多くの人が体なら石鹸やボディソープ、頭ならシャンプーなどを使っていると思います。 肌の汚れには水溶性と脂(油)性の汚れとがあります。このうち脂性の汚れは界面活性剤といって油と水を馴染ませる(乳化する)成分を配合して皮脂などが酸化した脂汚れを水と乳化させ皮膚から浮き上が...
2019.01.24 22:56肌の乾燥とは地上に暮らしている人間の体は約60%が水分で作られています。 魚では約70%以上、クラゲに至っては90%以上が水分でできていますが地上に上げられると干物になってしまいます。 なぜ人は干からびずにすむのでしょう? これは皮膚の表皮、特に角質層の働きによるものです。 角質層は皮膚の1番外側にあるもう死ん...
2019.01.11 15:11角質(角質細胞)皮膚の最外層の角質層はサランラップくらいの薄さしかありませんが外部からの刺激や細菌の侵入、体内からの水分の蒸発などから体を守っています。その角質層を構成しているレンガ状に並んだ細胞の一つ一つが角質(角質細胞)です。角質はケラチンというタンパク質でできていてそれ自体はすでに死んだ細胞です。5〜6角形の平たいせんべい型をした細胞で、その主成分...
2018.12.20 22:13シャンプーシャンプーは頭皮を健やかな状態に保つ上でとても大切な役割を担っています。「何を今さら・ ・」と思うのは当然です。が、多くの方にとって頭皮に限らず肌を洗浄するというのは、ほぼ毎日行うという意味で他のスキンケアや外からの刺激よりも肌のへの影響が大きくなりがちです。なぜシャンプーは頭皮への影響が大きいのでしょう?1、界面活性剤をはじめシャンプー...